ブログ

検査の流れ

01 検査前日
  • 夕食(できるだけ消化のよいもの)は午後5時頃までに済ませてください。
    ※前日から下剤を飲んでいただくこともあります。
02 検査当日
  • 飲食やタバコ、お薬の服用は控えてください。
    ※お薬に関して、事前に医師にご相談ください。
  • できるだけ楽な服装でご来院ください。
  • 車でのご来院は控えてください。
03 医院での検査(10~30分)
  • 大腸の中をきれいにする液体を数回に分けて飲んでいただきます。
  • 検査台へ移動し、横向きに寝ます。
  • 腸の緊張をやわらげる薬や鎮静剤(ご希望の方)を使用し、検査を開始します。
  • 肛門から内視鏡を挿入します。
04 検査後
  • 院内で休んでいただきます。
  • 当日、検査結果を説明することも可能です(組織採取を行った場合は約2週間後)。
05 帰宅
  • 車の運転は禁止です。
  • 飲食は1時間後から可能です。
  • 激しい運動は控えてください。
  • 便に少量の血が混じる場合があります。

※土曜日は午後休診のため鎮静剤を使用した大腸カメラ検査は行っておりません。
 鎮静剤の使用をご希望される方は平日の検査となります。